夏の終わり

今日明日をもって 2 か月あった夏休みが終わるので、振り返ってみます。

競技プログラミング

もともと、夏休みは競プロをたくさんやる予定でした。実際、そこそこの時間を費やしました。以下やったことを書いてみます。

PAST の過去問

以前 tsutaj さんから PAST 本の献本を頂いたので、これを読みながら PAST の過去問を解きました。

最初はバチャ形式でやろうと思っていたのですが、 5 時間連続で向き合うのが結構きつくて結局いつもの精進と同じ感じで解きました。前半の問題は実装が大変な問題が多く、後半は典型アルゴリズムや競プロ特有のテクニックや考察が多かった印象です。後ろのボス問(?)やフローの知識が必要な問題にはまだ手を付けていません。

自分が特に勉強になったなと思ったのは次の問題です。

atcoder.jp

atcoder.jp

atcoder.jp

時間があればぜひ解いてみてください。 ABC で出題されたら水 diff くらいにはなりそうな問題たちです。

ARC の精進

ここに水diff以下の問題を集めて解いていました。 やはり ARC の問題は難しいですね。。。 2 か月ほど期間を設けはしたのですが、結局全問題を解き切ることはできませんでした。

ARC では ABC と違い「何回も過去問で見たような問題」があまり出ませんので、パターンマッチングが通用しません。それが個人的に一番の苦手ポイントです。

ですが、「どういったところに着目するか」だとか考察の手順みたいな、もっと根本的で抽象的な部分で、 ARC の問題たちには共通しているところがある気がしています。今はまだそれが見えていませんが、いずれ掴みたいです。

復習

夏前から、新しく「記録」の概念を取り入れてみました。やってることは単純で、出会った中で解けなかった問題や印象に残った問題を、解法のポイントやコメント、解きなおそうと思ったらその期限の目安などと一緒にスプレッドシートに記録するだけです。

解きなおすか否かの基準は「解けなかった」「解けたけど完全に理解できていない」「いい問題だと思った」など割と適当です。

正直解きなおしの作業はあまり楽しくないです。一度見た問題なので新鮮味に欠けますし、解けなかった問題となると「解けなかった」という失敗体験がよみがえって嫌な気持ちになるからです。

ただ、解きなおしをして新しい発見をしたり、昔は解けなかった問題が解けて嬉しい気持ちになることがあるのも事実なので、もう少し続けてみようと思います。

ちなみに、「記録」の一環として、特に学びがあったと感じる問題はスプレッドシートだけでなく ScrapBox にも記録するようにしています。スプレッドシートよりも詳細に学びや考察の道筋を記録できるので気に入っています。

オンサイト

帰省に際して、東京近辺で開催されたオンサイトイベントにいくつか参加しました。

  1. Maximum-Cap 2023
  2. ITF.PC 2023
  3. JAG 夏合宿

夏合宿に関しては参加記も書いたので、そちらもよければ読んでいただけると嬉しいです。

人見知りなので結構びくびくしながら参加したんですが、結果的にどれも参加してよかったです。

特に、

  1. チーム戦の練習になった
  2. 競プロ er と交流できて、いい刺激になった
  3. 楽しかった

あたりが参加してよかったと思うポイントです。

北海道に住んでるとなかなかこういった機会がないので、参加できるときに参加できるオンサイトには参加していきたいなと思います。

アニメ

暇なのでアニメを何本か見ました。せっかくアマプラに入ったしね。

ぼっち・ざ・ろっく!

去年の秋に放送されていたと思いますが、今更見ました。正直、こんなに感動するとは思いませんでした。あれだけ人気があるのもうなずけます。

土壇場でバンドのために覚醒するぼっちちゃんがかっこよかったです。

サマータイムレンダ

友人に勧められて見ました。ホラー要素とミステリー要素が両方あって面白かったです。面白すぎて私は 24 話連続で見てしまったのですが、1話1話考察を挟みながらもう少しゆっくり見ればよかったなと少し後悔しています。

幼女戦記

タイトルと「転生もの」という情報から敬遠していたのですが、見てみたらドはまりしました。主人公のセリフの言い回しや、たまに挟まるコミカルなシーンがハマりポイントでした。あと ED がかっこよくて好きです。小説版があるみたいなので全巻購入することを検討しています。

Another

ホラー系です。ミスリードや伏線が散りばめられていて面白かったです。人が死にまくるアニメとして有名ですが、本当に当たり前のように人が死んでいきます。人ってこんなに簡単に死ぬのか。。。

麻雀

暇なときに雀魂をやっていました。今年の 2 月くらいに雀豪に昇格したのですが、現時点でそのときのレートよりほとんど上がっていません。玉の間での平均順位も 2.5 台で、限界を感じています。

上がるためにはもう少し牌効率や押し引きの勉強をする必要がありそうです。まあ気長にやっていきたいと思います。

音楽

例のごとく YouTube などで音楽を漁っていました。

www.youtube.com

さっきも書いた幼女戦記の ED です。

www.youtube.com

2014 年のボカロ曲みたいです。初めて聞いたときは「こんなボカロ曲があったのか」と衝撃的でした。聞き終わったあとに残るなんとも言えない寂寥感が好きです。

www.youtube.com

youtu.be

2 曲ともぼっち・ざ・ろっく!の劇中歌です。歌詞もメロディーも心に残るいい曲です。精進中に聴くこともあります(気分が上がります)

www.youtube.com

投稿者のしぐれうい様については存じ上げていなかったのですが、初めて聞いたときに MV の女の子のダンスとメロディーにハマってそれ以降何回もリピートしています。最近はショートもこれに汚染されてきています。助けてください。

研究室

3 年の後期になるとぼちぼち研究室配属が始まります。夏休みの間にじっくり考える予定でしたが、気づけば夏休みも終わりです。何も考えていません。マズいです。

将来

何も考えていません。マズいです。






皆さんはどのような夏を過ごされましたでしょうか。今年も早いものでもう 10 月です。季節の変わり目は体調を崩しやすいと言います。皆さんも体調には気を付けてお過ごしください。